修理カルテ

ROREX

● オイスターデイト プレジション1225手巻き

長野県 I市 Aさんからの依頼品。

貴重な手巻きロレックスですが、巻き上げが出来なくなってしまいました。
ゼンマイ交換とオーバーホールをすることに・・・

1
今となってはこの頃のオイスターデイトはかなりの貴重品ですね

2
現行のものとはかなり違うムーブメントですね。巻き上げが出来なくなってしまったようですが、ゼンマイ切れでしょうか?
ムーブの状態は良さそうですが…

    

3
裏蓋の防水パッキンが切れてしまっています。どうしても潰れて性能を発揮するものですからしょうがないですね。コチラも交換しておきましょう!

4
機械部分とケース+バンドを外します。

5
日板の字体が良いですね。。。現行のものにはない形です。

6
分解完了! さてゼンマイはどうなっているのでしょうか?

7
やっぱり切れてしまっていました。中心付近で断裂してます。これでは動きませんね。。。

8
ゼンマイを香箱から出してみると・・・ もう1箇所切れていることがわかりました。 画像右側の部分でしたら動作に問題はなかったのですが・・・

9
新しいゼンマイに交換完了。
巻かれた状態で送られて来ますので、それを香箱に入れるのはちょっと苦労します。

10
パッキンが切れていたせいか、所々に錆が見られますね。。。 これも動作不良の原因?ゼンマイ切れの原因になったのか???

11
これから組み立てに入ります。いつの時代もロレックスはキレイな地板ですね。

12
3番車にセッティングされているのが出車という部品で、 秒針車を動かします。古くなると緩んでしまうのが欠点ですが。。。(最近のムーブにはあまり使われないようです。)
ガンギ車の上には油持ちが良いように、穴石、ショックバネがレイアウトされています。 この辺はロレックスのお得意分野です。

13
歯車系の組み立てが完了。リューズにて巻き上げテストをします。動き良好です。。。

14
アンクル・テンプを組み立てます。これでムーブ側はほぼ完成!

15
おっと忘れるとこでした
(^^;)
テンプの穴石・受石を洗浄・注油します。非常に小さな部品なので気を遣いますね。。。

16
これがテンプ受石です。
直径2mmあるでしょうか? 石の中心に1滴注油します。多くても少なくてもダメなんですよ。

17
受石注油後です。画像14に比べると透明感が増したのが分かると思います。

18
ムーブ固定枠を付けて完成!

19
さて、今度は文字盤側です。

20
右下の歯車が短剣車に連動しているカレンダー送り車です。 止めネジ左横にピンは見えますが、これでカレンダーを送ります 。

21
日付板を取り付けて完成! この字体が好きなんです。。。

22
日付板を取り付けたら、今度は文字盤です。 やはり長年使用の痕が見られますね。

23
歯車系の組み立てが完了。リューズにて巻き上げテストをします。動き良好です。。。

24
新品仕上げとまではいきませんが、ケース磨きサービスできておきました。

25
風防もキレイになりました。 この頃のはプラスティック製ですのでこんなことが出来ますが、 現行のはサファイアクリスタルガラスですから磨くなんてことは出来ませんね。 その前にキズが付かないか!?

26
外装も機械もキレイになりました。

27
ケースや風防の輝きの違いが分かるでしょうか?

28

ついでにバンドも洗浄しておきましょう!

29
切れてしまっていた防水パッキンも交換して・・・

30
オーバーホール&ゼンマイ交換終了です。 キレイに仕上がりました。