修理カルテ

掛時計

● 東京 精工舎製 大正時代

倉庫の掃除していたら出てきたとのこと。 永年使用されていないので、動くようにしてほしいとの依頼でした。

1
持込時の状態です。
文字盤がまがっています。

2
現状の確認をします。

3
文字盤をはずして、動作(ムーブメント)の確認を します

4
動作に異常が無いためムーブメントを外して洗浄処理をすことにしました。

5
ベンジン液に浸けながら洗浄します。
今回はムーブメント動作に異常が無いため組み立てたままの洗浄にしました。
臍(ホゾ)にたまった油糟や長年使用による鉄粉を刷毛で良く洗います。
※臍=歯車の軸をはめ込んでいる部分

6
乾燥させた後、臍(ホゾに注油します。

7
木枠は長年の使用によりかなり煤けていました。

8
木枠(外枠)の磨きの後の様子です。

9
ムーブメントのみをつけ3~4日様子をみます。 (遅れ進みを加減します)

10
文字盤を付けて更に調子をみて完成です。 ここまでで10~14日程掛ります。